結論
「Base Filtering Engine」サービスの停止で解決しました。
症状
・ブラウザ(Edge , IE , Chrome)で、どのホームページにもアクセスできない。
・LAN内の他のPCやNASにもアクセスできない。
・yahoo.co.jp も google.co.jp も PINGは返ってくるし、tracertも問題ないが、ブラウザでは開けない。
試した事
・Firewallを無効
→改善せず
・セキュリティソフトを無効
→改善せず
・ネットワークアダプタのリセットとか
→改善せず
・Chromeの最新版をインストール
→改善せず
・KB4025342のインストール
→入れられなかった。
・Windows Update トラブルシューティング ツールの実行
→何か修正したけど、症状変わらず
・セーフモードで起動
→インターネット出来た。
ということは、何かのソフトかサービスが悪さをしてるのかな
msconfigで片っ端から1つずつサービスを止めて再起動の繰り返し。
「Base Filtering Engine」で治った。
50音順に並んでる「B」でよかった。
「W」とか「Z」とかだったらあと何時間掛かってたか。
これ止めたままで大丈夫なんだろうか。
2017-07-13